<キャンセル規定のご案内>
1週間~4日前までのキャンセル
レッスン料金の50%
3日前~開催当日
レッスン料金の100%
お席を確保し、スタッフ、講師、材料などを準備してお待ちしておりますので
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
【重要なお知らせ】
緊急事態宣言発令に伴いまして、営業時間を短縮し、20時までとさせていただきます。既存の夜講座(19時〜21時30分)も18時〜20時の講座時間に変更させていただきます。
又、講座の流れを一部変更し基本"ご試食はなし"で全てお持ち帰りを推奨させて頂きます。お持ち帰り用の容器のご持参などご協力の程、お願い申し上げます。
何卒ご理解とご了承の程、よろしくお願いいたします。
【こちらの講座は表参道CrossKitchen店舗での講座です】
体に優しく、心も癒す本格韓国料理を作ってみませんか?
講師はミョンちゃんの愛称で親しまれる、韓国人の金明姫(キム ミョンヒ)さん。
病気知らずの健康なからだづくりを目指す料理を提案。ご自宅や外部の料理教室で韓国家庭料理や薬膳料理の講師として活動されています。
新年1月のメインは・・・『クジョルパン』
お祝いや記念日などおめでたいときのおもてなしで出される韓国宮廷料理です☆
新年を迎え、おめでたい1月にぴったりな華やかなお料理。 専用の八角の器をクジョルパン(九節板)と呼び、季節の旬のものをそのクジョルパンに並べクレープのようなそば粉の薄い生地を焼いて海の幸や山の幸を巻いて松の実の辛子ソースをつけていただきます。
他には、海鮮チヂミ3種(牡蠣・タラ・ホタテ)、牡蠣とほうれん草のスープ、ヨンニャパップ(栄養ごはん)の全4品をご紹介します☆
韓国で高級料理の1つであるクジョルパン。なかなか学ぶことができない希少なレッスンです!みょんちゃんの韓国料理で免疫力アップして、元気に寒い冬を乗り切りましょう!!ぜひこの機会にご参加ください☆
講座日時 |
2021年1月20日(水)19時~21時30分 |
講師 | 金 明姫 |
受講料 | 6,500円(税込) |
講座内容 |
講師デモンストレーション 参加者実習 ご試食あり |
メニュー |
●クジョルパン ●海鮮チヂミ3種 ・グルジョン(牡蠣のチヂミ) ・センテジョン(タラのチヂミ) ・ホタテのチヂミ ●牡蠣とほうれん草のスープ ●ヨンニャンパップ(栄養ご飯) |
※写真はイメージです。
※多少時間が前後する可能性があります。
※定員に満たない場合は開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
※ご参加時のご注意事項はこちら
※キャンセルポリシーはこちら
[メニューのご紹介]
●クジョルパン
韓国の宮廷料理です。お祝いや記念日などおめでたいときのおもてなしで出されます。専用の八角形の器をクジョルパンと呼び漢字で九節板と表します。九つの仕切りに五色の材料を彩りよく並べます。季節の旬のものをそのクジョルパンに並べクレープのようなそば粉の薄い生地を焼いて海の幸や山の幸を巻いて松の実の辛子ソースをつけていただきます。
●海鮮チヂミ3種
・グルジョン(牡蠣のチヂミ)
・センテジョン(タラのチヂミ)
・ホタテのチヂミ
これらのチヂミもお正月などで作られますが、この季節なのではの材料を使っています。
●牡蠣とほうれん草のスープ
牡蠣に多く含まれる亜鉛は免疫力の維持に重要な役割を果たすミネラルです。ほうれん草に含まれるカロテンの働きも加わって、免疫力を高め、元気を回復させてくれる効果が期待できるスープです。
●ヨンニャンパップ(栄養ご飯)
高麗人参やナツメ等強壮作用、疲労回復、、貧血改善といった薬効のある素材を集めた炊き込みご飯です。
[講師]金 明姫(キム ミョンヒ) ブログ
韓国の小さな農村で生まれる。結婚後日本に在住。現在は東京町田で韓国料理や薬膳料理の料理教室を主宰。季節に合った薬膳料理で病気知らずの健康なからだづくり提案しています。