体に優しく、心も癒す本格韓国料理を作ってみませんか?
講師はミョンちゃんの愛称で親しまれる、韓国人の金明姫(キム ミョンヒ)さん。
病気知らずの健康なからだづくりを目指す料理を提案。ご自宅や外部の料理教室で韓国家庭料理や薬膳料理の講師として活動されています。
今回のメインは
夏の代表的な涼しい韓国料理、コングクス(豆乳素麺)を作ります。
大豆で豆乳を手作りし、栄養価も満点で大豆の香ばしさも楽しめるペースト状のスープ。これを冷え冷えにして食べる麺は暑さがふっ飛びます!!
他には、特製!作り置きの万能ヤンニョンジャンを紹介します。
そしてこのヤンヨンジャンを応用して4品作ります。
これを使えば簡単、美味しい韓国の料理に大変身。
夏はご自宅で素麺を食べる機会が増えますが、どうしても味がマンネリしがち!
普段の素麺をワンランクアップしませんか??
同時に、万能な特製ヤンニョンジャンを学べば、
夏の食卓が一気に彩ること間違いなし☆
講座日時 |
2020年7月6日(月)19時~21時30分 |
講師 | 金 明姫 |
受講料 | 6,500円(税込) |
講座内容 |
講師デモンストレーション 参加者実習 ご試食あり |
メニュー |
|
※写真はイメージです。
※多少時間が前後する可能性があります。
※定員に満たない場合は開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
※ご参加時のご注意事項はこちら
※キャンセルポリシーはこちら
【メニューのご紹介】
☆コングックス(豆乳素麺)
夏の代表的な涼しい韓国料理、コングクス(豆乳素麺)。大豆で豆乳を手作りしてこれを使ったペースト状のスープ。さっぱりとしてますが、栄養価も満点で大豆の香ばしさも楽しめる健康食品です。
☆特製作り置き万能ヤンニョンジャン(応用レシピ4品)
この4種類のナムルは同じヤンニョンジャンで和えますが、それぞれ野菜のもつ味でナムルとしての風味が異なってきます。この違いを是非楽しんでください。
1)韓国風豚冷しゃぶ
夏バテの身体の体力回復にも役立つ韓国風豚冷しゃぶ、弱った身体にカツをいれるピリ辛一品。
2)なす、シシトウの蒸しナムル(2種のナムル)
野菜の蒸し料理ですので、彩りも鮮やかで素材の味を失うことなく食べられ、とてもヘルシーです。
3)冷やしトマトナムル
冷やしトマトを韓国風ドレッシングで食べるサラダです。でもこれも立派なナムルです。
[講師]金 明姫(キム ミョンヒ) ブログ
韓国の小さな農村で生まれる。結婚後日本に在住。現在は東京町田で韓国料理や薬膳料理の料理教室を主宰。季節に合った薬膳料理で病気知らずの健康なからだづくり提案しています。