体に優しく、心も癒す本格韓国料理を作ってみませんか?
講師はミョンちゃんの愛称で親しまれる、韓国人の金明姫(キム ミョンヒ)さん。
病気知らずの健康なからだづくりを目指す料理を提案。ご自宅や外部の料理教室で韓国家庭料理や薬膳料理の講師として活動されています。
今回は日本人にも人気のあるキムチ炒飯”キムチポックンパップ”や栄養満点なエゴマを使ったサラダ、干しだらを使ったスープ”プゴタン”、デザートの4品をご紹介します。どれも家庭でも美味しく作れるので、どれも定番メニューになりますよ!
**メニュー**
◎キムチポックンパップ(キムチ炒飯)
韓国の伝統的な料理ではありませんが、とてもポピュラーな家庭料理です。
キムチを使ってさっとできる簡単メニューですが、キムチのピリ辛とごま油の香りが香ばしく、食欲をそそります。キムチ炒飯のおいしく見た目もよい作り方をお伝えしたいと思います。
◎エゴマドレッシングかけグリーンサラダ
エゴマの良さは皆さんもご存じかと思いますが血管をしなやかに強くするほか美肌効果も期待できます。このエゴマを使ったドレッシングのグリーンサラダです。
◎プゴタン
韓国では二日酔いの解消に最適といわれているスープです。
タラにはアミノ酸の一種であるグルタチオンが含まれ、抗酸化作用や解毒作用、肝機能回復に効果があるといわれています。
辛い味ではなく、日本人にも人気があるスープです。
◎メイプルシロップ豆乳ゼリー
イソフラボンを始め栄養たっぷりでしかもダイエット効果がある豆乳を使った健康的なゼリーで生姜風味を効かし薬膳風に仕上げています。トッピングしたザクロの甘酸っぱさがアクセントです。
※ レッスン形式:デモと一部実習あり
※写真はイメージとなります。
[講座日時]
2020年3月17日(火)19:00~21:00 ご予約はこちら
※多少時間が前後する可能性があります。
※定員に満たない場合は開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
※ご参加時のご注意事項はこちら
※キャンセルポリシーはこちら
[参加料金]6,500円(税込)
[講師]金 明姫(キム ミョンヒ) ブログ
韓国の小さな農村で生まれる。結婚後日本に在住。現在は東京町田で韓国料理や薬膳料理の料理教室を主宰。季節に合った薬膳料理で病気知らずの健康なからだづくり提案しています。
2020年3月17日(火)19:00~21:00 ご予約はこちら
キャンセルポリシー及び注意事項はこちら