【こちらの講座は、表参道CrossKItchen店舗での講座です】
▼オンラインレッスンではありませんのでご注意ください▼
\旬の定番料理!丁寧に作る和食講座/
今回は、夏野菜を使って和食を作ってみませんか?
茄子、アスパラ、セロリ、とうもろこし、そしてデザートにも枝豆を使います。
又毎年好評の胡麻豆腐の作り方もご案内します。
・丸茄子の油焼き
丸茄子を焼いて、中はトロトロに仕上げます。ひと手間かけて作る鶏味噌と一緒に頂くと美味しいです。
・胡麻豆腐
磨き胡麻を使って作る胡麻豆腐は、とってもクリーミィです。
・アスパラガスの関西風串揚げ
アスパラを串揚げ風の衣をつけて揚げて作ります。ビールによく合う一品です。
・セロリの甘酢漬け
セロリを和風マリネにして、サラダ感覚で頂きます。箸休めにもピッタリです。
・とうもろこしご飯
とうもろこしの甘みが美味しい、丸ごと1本使って作るとうもろこしご飯です。
・吸い物 利休海老白玉
白玉に海老そして胡瓜をのせて涼しげなお椀に仕上げます。冷やして頂いても美味しいです。
・枝豆かん(レシピ・説明のみ)
枝豆を使ったデザートです。枝豆にミルク味を加えて作る、簡単デザートです。
講座日時 |
2022年7月29日(金)18:30~21:00 |
講師 | 長島玲子 |
受講料 |
6,500円(税込) |
講座内容 |
デモンストレーション/参加者実習/ご試食あり/お持ち帰りなし |
メニュー |
・丸茄子の油焼き ・胡麻豆腐 ・アスパラガスの関西風串揚げ ・セロリの甘酢漬け ・とうもろこしご飯 ・吸い物 利休海老白玉 ・枝豆かん(レシピ・説明のみ) |
新型コロナウイルス感染対策の一環といたしまして
●事前クレジットカードでのご決済のみの受付となります●
※お振込ご希望の方は、備考欄にその旨をご記載ください。
後日、お振込先をご案内いたします。
※定員に満たない場合は開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
※ご参加時のご注意事項はこちら
※キャンセルポリシーはこちら
[講師]家庭料理研究家 長島玲子
お料理好きが高じて、結婚後はお料理教室で講師や料理研究家のアシスタントをして、和菓子は中城裕美先生に師事し、日本料理は星が岡茶寮で学びました。又、海外に勤務する主人と共にイギリスやスリランカに住み現地の人より本場の味を学んだり、外国の方々をおもてなししました。又旅行先でも世界各国のお料理を積極的に学び研究してます。現在は日本の自宅にて料理教室の講師として活動しています。