【こちらの講座は、オンラインZOOMでの講座です】
▼対面レッスンではありませんのでご注意ください▼
\カラダに優しい、春を感じる和食メニュー♪/
春の和食の会は、蕗の薹やグリンピースなどを使って身体に優しい和食のメニューをご案内します。
オンラインと対面レッスンをお選び頂けますので、ご都合の良い方でご参加頂けたらと思います。お待ちしてます。
⚫︎鶏の蕗味噌焼き
蕗の薹と白味噌を使って、色鮮やかな蕗味噌を作ります。
下味を付けた鶏肉との相性も抜群です。
⚫︎長ひじきのあげまき
しっかりとした歯応えがある長ひじきを木綿豆腐と合わせて、油揚げで巻いて、薄味の煮物に仕上げます。
カルシウムや食物繊維繊維が豊富なひじきと豆腐を使ったヘルシーな一品です。
⚫︎人参の胡麻味噌和え(こちらはデモンストレーションなし、レシピのみのご提供となります。)
春らしい色鮮やかな人参を使って、胡麻の香りがする和えものです。
焼き海苔をトッピングして頂くとより一層美味しく召し上がれます。
⚫︎グリンピースご飯
春になると作りたくなる、グリンピースご飯。
色鮮やかに仕上げて、揚げた桜エビをのせてサクサクと頂きます。
⚫︎はまぐりのお吸い物
はまぐりの出汁と昆布の旨みたっぷりの潮汁に溶き卵を合わせて華やかなお碗に仕上げます。
※同内容の対面レッスンがございます。
ご予約の際は、お間違いないようご注意ください。
-------------------------------------------------------------------------
~ご参加方法~
※今回は、ミールキットはなし、ご視聴のみの講座です。レッスン後、お料理をお楽しみくださいませ。
※当日ご参加不可の方も、後日録画視聴可能です。ご希望の方は、ご予約時に備考欄にご記載ください。(録画動画は、レッスン後2日以内にお送りいたします。)
ご自身に合った受講スタイルでお楽しみください。
-------------------------------------------------------------------------
※オンラインアプリZOOMを使用しての講座です。
小まめに質疑応答タイムを設けております。
講座日時 |
2022年4月7日(木)10:30~12:00 |
講師 | 長島玲子 |
受講料 |
3,500円(税込) 視聴のみor後日視聴 |
講座内容 |
◇オンラインレッスンの流れ 10分前 ZOOM入室 接続確認 10時半 レッスン開始 12時 終了予定 (終了時刻が前後する場合がございます。) |
メニュー |
・鶏の蕗味噌焼き ・長ひじきのあげまき ・人参の胡麻味噌和え (レシピのみ) ・グリンピースご飯 ・はまぐり吸い物 |
●クレジットカードでのご決済のみの受付となります●
※お振込ご希望の方は、備考欄にその旨をご記載ください。
後日、お振込先をご案内いたします。
◆オンラインアプリZOOMを使って行います。
事前にURL・ルームID・パスワード・レシピをメールにてお送ります。
ー重要なお願いー
講座開催日の3日前には必ずこちらからメールをご登録のメールアドレスにお送りさせて頂きます。セキュリティ設定などによりお届け出来ないまたは迷惑メールに入っている可能性も考えられますので今一度ご確認の上、確認出来ない場合はこちらまでご連絡ください。info@crosskitchen.jp
ZOOMについて詳しくはこちら
※手元を映すカメラ、全体を映すカメラ2画面を視聴頂けます。
※当日は10分前にZOOMに入室を開始します。
※ご自身のカメラオフでのご参加も可能です。
※レッスンに参加できない方向けで動画(編集なし)のお届けも可能です。
[講師]家庭料理研究家 長島玲子
お料理好きが高じて、結婚後はお料理教室で講師や料理研究家のアシスタントをして、和菓子は中城裕美先生に師事し、日本料理は星が岡茶寮で学びました。又、海外に勤務する主人と共にイギリスやスリランカに住み現地の人より本場の味を学んだり、外国の方々をおもてなししました。又旅行先でも世界各国のお料理を積極的に学び研究してます。現在は日本の自宅にて料理教室の講師として活動しています。