美容や健康にいいとされ、常に注目を集める、発酵食品。
日々の生活で取り入れることが大切だと言われています。
こちらの講座は、発酵料理の良さを様々な方にお伝えしたく、旬の食材を使い、イベントや四季に合わせた、日々の生活に取り入れやすいメニューでご提案いたします!
講師は、発酵料理家 田辺優生さんです。
お正月メニューに飽きてくるころに・・・おすすめ!イタリアンの発酵料理をご紹介します。
この季節にしか手に入らない七草を使用したジェノベーゼパスタなども作ります☆
※写真はイメージとなります。
※実習形式:実習(一部デモンストレーションあり)
[講座日時]
2017年1月6日(金)19:00~21:30 ご予約はこちら
※多少時間が前後する可能性があります。
※定員に満たない場合は開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
※ご参加時のご注意事項はこちら
※キャンセルポリシーはこちら
[講座内容]
・ミネストローネ
野菜たっぷり使用したスープ発酵調味料を使うことで旨味が増します。
・ジェノベーゼ
春の七草を使用して作ります。
・カルパッチョ
白身魚を発酵調味料で醸します。
・セミフレッド
甘酒を使用したスイーツです。
[講師]発酵料理家 田辺優生
メニュー開発、外部や自宅で発酵料理教室を開催。
日本の美味しい手仕事 たね 主催。
所有資格
・フードコーディネーター
・食育インストラクター
・惣菜管理士
・色彩検定
・醸せ師
[参加料金]6,000円(税込)
2017年1月6日(金)19:00~21:30 ご予約はこちら
キャンセルポリシー及び注意事項はこちら