【オンラインZOOMレッスン限定】
\秋の味覚を楽しむ、和食の会/
大人気の長島先生による、和食の会!!
今回は、秋の味覚の生筋子や鮭、秋茄子などを使って秋に作りたくなる和食をご案内します。生筋子のほぐし方から学べるいくらの塩漬けも、大必見です☆
※今回は、ミールキットはなし、ご視聴のみの講座です。
【メニューのご紹介】
●生筋子のほぐし方といくらの塩漬け
秋になると生筋子を良く見かけます。今回はほぐし方を丁寧に説明して、塩漬けにします。
●鮭といくらとディルのちらし寿司
いくらの塩漬けを使って、鮭とディルと一緒に頂くちらし寿司です。こちらの組み合わせは、どんなお料理にも合い皆さんに喜んで頂けるちらし寿司です。
●秋茄子の利休煮
秋茄子を使って、こくのある胡麻たれで絡めて作るとても美味しい茄子の一品です。
●のし鶏
鶏ひき肉に白味噌などいれて作るのし鶏、ふわふわに作るコツをお伝えします。
あと一品というときやお弁当などにもとても役に立つ、みんなが好きなのし鶏です。
-------------------------------------------------------------------------
~ご参加方法~
※今回は、ご視聴のみの講座です。レッスン後、お料理をお楽しみくださいませ。
※当日ご参加不可の方も、後日録画視聴可能です。ご希望の方は、ご予約時に備考欄にご記載ください。(録画動画は、レッスン後2日以内にお送りいたします。)
ご自身に合った受講スタイルでお楽しみください。
[講師]家庭料理研究家 長島玲子
お料理好きが高じて、結婚後はお料理教室で講師や料理研究家のアシスタントをして、和菓子は中城裕美先生に師事し、日本料理は星が岡茶寮で学びました。又、海外に勤務する主人と共にイギリスやスリランカに住み現地の人より本場の味を学んだり、外国の方々をおもてなししました。又旅行先でも世界各国のお料理を積極的に学び研究してます。現在は日本の自宅にて料理教室の講師として活動しています。
-------------------------------------------------------------------------
※オンラインアプリZOOMを使用しての講座します。
※小まめに質疑応答タイムを設けております。
※定員に満たない場合は開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
※キャンセルポリシーはこちら
※写真はイメージです。
講座日時 |
2021年10月22日(金)10:30~12:00 |
講師 | 長島玲子 |
受講料 |
3,500円(税込) 視聴のみor後日視聴 |
講座内容 |
◇オンラインレッスンの流れ 10分前 ZOOM入室 接続確認 10時半 レッスン開始 12時 終了予定 (終了時刻が前後する場合がございます。) |
メニュー |
・生筋子のほぐし方といくらの塩漬け ・鮭といくらとディルのちらし寿司 ・秋茄子の利休煮 ・のし鶏 |
●クレジットカードでのご決済のみの受付となります●
※お振込ご希望の方は、備考欄にその旨をご記載ください。
後日、お振込先をご案内いたします。
◆オンラインアプリZOOMを使って行います。
事前にURL・ルームID・パスワード・レシピをメールにてお送ります。
ー重要なお願いー
講座開催日の3日前には必ずこちらからメールをご登録のメールアドレスにお送りさせて頂きます。セキュリティ設定などによりお届け出来ないまたは迷惑メールに入っている可能性も考えられますので今一度ご確認の上、確認出来ない場合はこちらまでご連絡ください。info@crosskitchen.jp
ZOOMについて詳しくはこちら
※手元を映すカメラ、全体を映すカメラ2画面を視聴頂けます。
※当日は10分前にZOOMに入室を開始します。
※ご自身のカメラオフでのご参加も可能です。
※レッスンに参加できない方向けで動画(編集なし)のお届けも可能です。